かばのおうどん15周年目に伴い、6大企画を実施!

おかげさまで、かばのおうどんは15年目に突入しました!

そんな15周年目という記念すべき節目に、当店はさらなるパワーアップを目指し…

 

6大企画を実施します!

 

■ 6大企画目次
① 厨房の壁の補修工事
② ホームページをリニューアル
③ お弁当の販売強化
④ 第2回かばグッズプレゼント祭り
⑤ LINEキャンペーンの実施
⑥ キャッシュレス決済の本格導入

その① 厨房の壁の補修工事

かばのおうどんの店内

建物自体が古いこともあり、15周年目に入り、店内も老朽化が目立ってきました。

今後も末長く、安全に営業してくため、この度キッチンの補修工事を行うことになりました。

そのため6月以降、どこかのタイミングで1週間ほどお休みし補修工事に入ります。ご了承ください。

詳しい日程が分かり次第、ホームページとSNSにてご連絡いたします。

その② ホームページをリニューアル

慣れ親しんだホームページをリニューアルします。

近日公開、お楽しみに!

その③ お弁当の販売強化

天丼弁当 天ぷら4種

かばのおうどんの新たな目玉商品「かば弁当」。

今までより一層力を入れて販売します!

かばのおうどんのお弁当メニュー表はこちら→

その④ 第2回かばグッズプレゼント祭り

オリジナルトートバッグ「KABAG」

かばのおうどんオリジナルグッズを、インスタグラムの投稿をシェアしてくれた方に抽選で当たる企画を実施予定!

第1回の2015年、あっという間に売り切れた、オリジナルトートバッグ「KABAG」を1名様限定でプレゼント!

KABAGのまち幅、ゆとりがあります。

いろいろ詰め込める、しっかりとしたトートバッグです。

第2回はその他、Tシャツやお箸などをプレゼントします(予定)。

詳しくは、かばのおうどん公式インスタグラムにて、後日発表いたしますので、お見逃しなく!

かばのおうどんのInstagramはこちら→

その⑤ LINEキャンペーンの実施

LINEでかばのおうどんをお友達登録している方へ、近日500円オフクーポンを配信予定!

今のうちにお友だち登録し、お得なクーポンをゲットしましょう♪

かばのおうどんのLINEはこちら→

その⑥ キャッシュレス決済の本格導入

かばのおうどんで使えるキャッシュレス決済が増えます。

今まではPayPay(LINE Pay)のみでしたが、au PAY、d払い、楽天ペイなどのQR決済に加え、クレジットカード払い電子マネー決済にも対応予定!

準備ができ次第、ご報告いたします。

 

15年目というアニバーサリーイヤーを迎えられるのも、皆さまにご愛顧していただいているおかげです。

これからも誠心誠意、かばのおうどんを盛り上げる所存ですので、どうぞよろしくお願いいたします!

横浜市中区で仕出し弁当・会議弁当をお探しなら かばのおうどん

今年もゴールデンウィークに入りますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

この度、かばのおうどんではあたらしい看板を設置しました。

かばのおうどんのスタンド看板

ランチセットとお弁当の看板です!

お弁当に関して今まで大々的に告知していた訳ではなく、知る人ぞ知るお持ち帰り限定メニューとして人気でした。

今回、「家でもメニューを確認したい」というお客様の声にお応えし、QRコード付きの看板を設置した次第です。

お弁当のメニュー表を見る→

天ぷら弁当
かしわそぼろ、いんげん2本、玉子焼き、選べる天ぷら2種つきの天丼弁当

近ごろでは、仕出し弁当や会議弁当などでの注文も増えており、じわじわ注文が増えつつあります…!

5個以上注文の場合は前日までにご連絡をいただく必要があるので、その際はご注意ください。

もちろんお弁当だけでなく、おうどんや天ぷらのテイクアウトも同時にご利用いただけます!

かばのお出汁
スープとしても人気 かばのお出汁

かばのお出汁佃煮昆布なども一緒にいかがですか?人気ですよ!

 

ちなみに…お弁当は3種類ございます。

天丼弁当天ぷら4種 ¥800
(ごはん いんげん2本 かしわそぼろ 玉子焼き 選べる天ぷら4種)

天丼弁当天ぷら2種 ¥650 ←特におすすめ
(ごはん いんげん2本 かしわそぼろ 玉子焼き 選べる天ぷら2種)

かしわそぼろ弁当   ¥500
(ごはん いんげん2本 かしわそぼろ 玉子焼き)

 

ご注文を受けてから揚げるので少々お時間をいただきますが、そぼろ汁がしみ込んだご飯と揚げたての天ぷらの相性は抜群!

お弁当のお持ち帰りは、ぜひかばのおうどんのお弁当をご利用くださいませ~。

お弁当のメニュー表を見る→

かば弁当一部値上げのお知らせ

いつもかばのおうどん横浜元町本店をご利用いただき誠にありがとうございます。

知る人ぞ知る(?)かば弁当ですが、2023/4/24(月)より一部値上げさせていただくこととなりましたのでご案内いたします。

かばのおうどんの弁当メニュー
 
(A) 天丼弁当 天ぷら4種700円→800円
(B) 天丼弁当 天ぷら2種600円→650円
(C) かしわそぼろ弁当500円 ※据え置き
※いずれも税込価格
 
弁当・ランチは据え置きでやって参りましたが、弁当のみ一部価格変更させていただきます。

何卒ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。

食べきれない料理のお持ち帰りについて

店内飲食としてご注文の料理につきましては、基本的に店内にてご飲食いただいており、衛生的な観点からお持ち帰りはご遠慮いただいてます。

しかしながら近年では食品ロスの影響などもあるため、お客様の責任の範囲であればお持ち帰りいただくこともできます。

その際は、食中毒のリスクや取扱方法にご注意の上、衛生上の注意事項もご理解くださいませ。

・容器1つにつき30円頂戴しております。
・料理のお持ち帰りは、お客様の責任においてお願いします。
・生ものや半生など加熱が不十分な料理はお持ち帰りできません。
・長時間、暖かいところで保存することにより、食中毒の危険性が高まりますので、十分注意して早めにお召し上がりください。

【2022-2023】年末年始営業時間のご案内

平素より、かばのおうどん 横浜元町本店をご愛顧いただきありがとうございます。

2022年はコロナ終息の兆しが見えてきた頃にぶり返し、インフルエンザなども重なる波の大きな年となりましたが、2023年はまったく別の新しい年として新たな気持ちでスタートしていきたいと思います。

年末年始営業案内のPOP

本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、2023年も変わらぬお引き立てのほど、宜しくお願い申し上げます。

なお、1月7日(土)からは、1年の初めに縁起の良い「年明けおうどん」も実施します!!!ぜひご来店のほど宜しくお願いいたします。

 

また、LINEのお友だち限定のお年玉クーポンも予定していますので、お友だち登録をお忘れなく(#^.^#)

毎年恒例【年越おうどん】ご予約受付中です

今年の大みそかは、《年越しおうどん》いかがですか?
「太く長く」白いおうどんは縁起の良さもあり、1年の締めくくりに最適です。

鍋焼きおうどん以外なら、店内メニュー全品どれでもご予約可能いただけます(^^)/

おうどんに天ぷら、串揚げなど、2022年は《かばのおうどん》で終わりませんか♪

予約受付期間
2022年12月30日(金)まで
※31日当日のご予約はできません。
※LINE予約は28日が最終日です。

お受け取り時間
2022年12月31日(土) 12時~16時

ご予約方法
①店頭予約
②電話予約/045-651-5480
③LINE予約/12月1日(木)~12月28日(水)
LINE ID・・・ @kabaudon
メッセージから「お名前」「電話番号」「受取時間」「ご注文内容」をお送り下さい。

かばのおうどんの年越おうどん

冬の定番「鍋焼きおうどん」がスタートします!

※鍋焼きおうどんは、2022年11月9日(水) 17:00スタートとなります。

 

かばのおうどんの冬と言えば絶大な人気を誇る「鍋焼きおうどん」です♪

かばのおうどんの鍋焼きおうどんメニュー写真

2022年も鍋焼き突入いたします!

トッピングの数々に、〆飯(シメメシ)まで、おいしさのバリエーションは無限です。

特に寒い日は、かばのおうどんで温まりませんか?
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

※鍋焼きおうどんは、2022年11月9日(水) 17:00スタートとなります。

YouTube「そばうどん 東京 Sobaudon Tokyo」に紹介されました

総チャンネル登録者数100万人を超える人気YouTube「そばうどん 東京 Sobaudon Tokyo」に紹介されました。

みっちり朝から密着。
丁寧に撮影していただきました。

かばのおうどん不動の人気メニュー「肉汁おうどん」の裏側(仕込み)も余すところなくお伝えしています。

社長の野菜ゴロゴロかき揚げ

また、動画内にある「社長の野菜ゴロゴロかき揚げ(裏メニュー)」は、かばのおうどん社長が厨房に入っている時だけの限定メニューとなります(税込400円)!

ぜひ動画をご覧いただき、ご来店下さいませ★

YouTube動画はこちら→