祝!開業13周年!心機一転…

いつもかばのおうどんをご利用いただきありがとうございます!

5月2日は、かばのおうどんの開業記念日!

2022年5月2日をもって13周年!ということで心機一転、のれんを新しくすることに。

約10年使っていたのれん

使い込んだ趣のあるのれんが…

おうどんのように白い綺麗なのれんに!

こちら、取り付けの様子になります~

そして、かばのおうどんは14年目に突入します!
これからもご愛顧いただけますようスタッフ一同がんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

ゴールデンウィーク営業時間のお知らせ

かばのおうどんをご利用いただき誠にありがとうございます。

2022年ゴールデンウィークの予定になります。

通常、火曜日は定休日ですが、5月3日(火) 憲法記念日は営業いたします!
※5月2日(月)は、臨時休業ですのでお気を付けください。

今年のゴールデンウィークも、かばのおうどんでお腹を満たしてください♪

平日限定特典の「麺 大盛り無料」中止のお知らせ

いつもかばのおうどんをご利用いただきありがとうございます。

当店ではこれまで、平日限定特典として(ランチを除く)「麺の大盛り無料サービス」を行ってきましたが、原材料の値上げに伴う影響が大きくなってきたため、やむを得ずの処置として無料特典を中止とさせていただきます。

■大盛り有料の開始日
2022年4月27日(水)~

 

↓今後は常時こちらの料金となります↓

なお、平日ランチ以外や週末、期間限定メニューに関してはこれまでと変わりません。

 

これまで無料増量をお楽しみいただきましたお客様、すみません!これからもモリモリお楽しみいただくために、満足感のあるおうどんをご提供できるよう努力を続けてまいりますので、今後とも、かばのおうどんをどうぞ宜しくお願いいたします!

油で汚れた床を徹底清掃しました!

開始以降大人気の串揚げ!

しかし…

揚げるときに油が跳ねたりするので、
いつのまにか床が汚れてしまいました…


油と汚れが混じって全体的に黒い膜でコーティングされてます~

これはいけない!

 

そこで今回、徹底清掃をするべく業者さんに依頼することに。
かばのおうどんの定休日に掃除をしてもらいました!

その結果…


しつこい油汚れがこんなにも改善されました~!
歩きやすく、気分もスッキリ!

比較すると一目瞭然です!

キッチンの床も綺麗に!

今回頼んだ業者さんは対応も丁寧で、費用も安く済み、本当に助かりました。
また次回以降も利用したいと思います!

【最新情報】かばのおうどん営業時間のご案内

いつもかばのおうどんをご利用いただき誠にありがとうございます。

かばのおうどんでは、うがい、手洗い、除菌、換気を徹底し、精一杯営業しております。

神奈川県の「マスク飲食の実施」にも取り組んでいます。ご理解・ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。

最新の営業時間

■月・水~金・祝日
11:30~23:00(L.O. 22:30)
→11:30~22:00(L.O. 21:00)

■土日
11:00~23:00(L.O. 22:30)
→11:30~22:00(L.O. 21:00)

■定休日
火(祝日の場合はオープン。翌水曜休み)

デリバリー&テイクアウトはこちら→

【ご利用の条件】
・飲食時以外のタイミングではマスク着用
・入店時のアルコール手指消毒
・1組4人まで
======

朝かば試験導入中!

朝から「かばのおうどん」を堪能いただくためにも、土日限定でいつもより少し早い10時にオープンする【朝かば】を試験導入しています!

→【追記】現在、朝かばは実施していません。

 

朝かばの日程

※毎週必ずというわけではないので【朝かば】実施する日は前もってお知らせします。

※営業時間や受付時間は変更になる場合がありますのでご了承下さい。

お店の椅子を緑色に張り替えました!

2009年に開店してから使いつづけていた黒い椅子、
長年の使用から、つぶれてしまったりしていたので…

おもいきって緑色に張り替えました!

きれいな緑色が目の保養に!

ちなみにこちらがビフォーアフターになります~


before

これが↓


after

こうなりました!

なんということでしょう。

生まれ変わった椅子で、より快適な時間を過ごせます!

「社長権限発動日」なるものを設けてみました…!

いつもかばのおうどんをご利用いただき誠にありがとうございます。

2020年以降、コロナの影響もあってか世間の波と同様に、かばのおうどんデリバリーの成長率が急上昇しています。

初めてかばをご利用いただくお客様も大切にしつつ…
二桁…なかには30回…いや50回以上、かばのデリバリーをご利用いただいているお客様もいらっしゃいます。

 

そこで、デリバリー常連のお客様に、まれにシフトに入る当店のオーナーからささやかなサービスをスタートしました。お試しで。

その名も、

社長権限発動日のはがき写真

社長権限発動日!

 

■当店オーナーが厨房に入っているタイミングで、
■当店デリバリー常連様からご注文が入ったら、
■気まぐれでサービスを行います!

という、非常に“ノリ要素の強い”サービスです。
当然ながら、オーナー不在の時は未実施ですし、いつ終わるかもわかりません。

デリバリーご注文されて、この紙が入ってたら「ラッキー!幸せの黄色いかば!」くらいのノリで受け止めていただけますと幸いです。
※SNS投稿大歓迎( ̄▽ ̄)

 

この「社長権限発動日」以外にも、いろいろ楽しいサービスなどを実施していきたいと思います。
今後とも、かばのおうどんをどうぞよろしくお願いいたします!

かばのおうどん人気NO.1メニュー!肉汁おうどん!

じゅわわわわ〜!!

肉焼きの音が店内に響きわたります。

臨場感たっぷり!
こんな感じで焼いてます↓

焼き場からもっとも遠いお席まで、この焼き音は届いてます!

うどん屋らしからぬ豪快な焼き音とともに、煙がおいしそうな香りを店内の隅々まで運びますので…焼き鳥屋みたいな気になるかも(〃ω〃)?

この豚バラのかたまり肉は、当店人気NO.1の肉汁おうどんに使用しています☆


肉汁おうどん

トロトロの角煮が入った、ほかでは味わえない肉汁おうどん!これ目当てにご来店される方もおおく、かばのおうどんの名物になっています!

お越しの際はぜひ、どーーーーぞ。

3月7日(月)午前11:40~、かばのおうどんがテレビに出ます!

月曜~金曜の午前11:40から放送されている、テレビ東京の「昼めし旅~あなたのご飯見せてください~」に、かばのおうどんが登場します。

放送時間は、2022年3月7日(月) 午前11:40~

今までで一番ガッツリ撮影されています。
ぜひ、ご覧下さい(*^^*)

https://www.tv-tokyo.co.jp/official/hirumeshi/

 

【番組内容】
毎日食べる「ご飯」、おいしいお店を紹介するグルメ番組は沢山あるけど、実際は一体どんな人がどんなものを食べているのでしょうか?
毎日愛妻弁当の店長…漁が終わった後の早めの昼食…有名店のまかない飯は?

ニッポンの「リアルなご飯」にスポットをあて、「あなたのご飯見せて下さい」を合い言葉に「昼めし旅」を敢行!
時には観光スポット、時には田舎、そして地元の駅前や商店街など、芸能人や番組スタッフが様々な場所へ旅をしながら、その土地ならではのお昼ご飯や人気店、魅力的なご飯をご紹介!

さらに、「ご飯」を通してのそこに住む人の人生や物語(ドラマ)を描いてゆきます。

大好評!かばのおうどんのテイクアウト!

コロナ禍になってから、気軽に外で食べるのがむずかしくなってしまいました。

しかし、かばのおうどんでは、いつでもどこでもお店の味を食べてもらいたい!
そんな願いのもと、テイクアウトにも力を入れており、今では多くのお客様にご利用いただいております!

今日は、その中から一部の商品をご紹介したいと思います!

打ち立ての生麺!

1パックに2人前、モリッと入ってまぁまぁ多めです。

ご自宅で作る際は大きめの鍋を使い、たっぷりのお湯で12分ほど茹でていただけると、ベストです!

打ち粉がついてますから、茹でた後は水洗いする必要があります。お水で洗うと、麺がキュッと締まり、歯応えアップ!

麺には、かば特製の出汁醤油が付いてます!希釈せず、そのままかけてお召し上がり下さいませ♪

できたての天丼やカレー!

もはや店外で食べれないものはないかもしれない…
どれもこれもイケます!

お持ち帰り限定のお弁当もあったりします。

ご近所に住む方、近くにお勤めの方はぜひテイクアウトをご利用ください!

来店するのは面倒…という方はデリバリー(宅配)を!

デリバリーはこちらから!