かばのおうどんランチメニューは、平日(水~金)11:30~17:00の間で結構長めにやっています!!
日毎にランチ天ぷらは変わりますので、毎日来ても楽しいですよ~☆彡
あと、店内2Fは8人席があり、先日は会議形式のランチのご予約を頂戴しました!
お近くの方でご利用ご希望の方は、どうぞスタッフまでお声かけ下さいませ。
こじんまり感がウケてます☆(*´ω`*)
かばのおうどんランチメニューは、平日(水~金)11:30~17:00の間で結構長めにやっています!!
日毎にランチ天ぷらは変わりますので、毎日来ても楽しいですよ~☆彡
あと、店内2Fは8人席があり、先日は会議形式のランチのご予約を頂戴しました!
お近くの方でご利用ご希望の方は、どうぞスタッフまでお声かけ下さいませ。
こじんまり感がウケてます☆(*´ω`*)
「かばのおうどんの出汁(ダシ)は、すっきりしているのに、甘みがあって全部飲み干せる!」
と、よくお声がけいただきます。
本当に嬉しいお言葉で、スタッフとしてポッと心が温まります。
毎日、コツコツ出汁作ってます(*’ω’*)
出汁は、昆布&かつおなど。決め手はアゴでしょうか。
出汁の準備をしていると、店内が香って「出汁の部屋」みたいになります。
これから寒くなるに従い、温まるお出汁、味わってみて下さいませ。
すっかり…美味しいところを吸い取られたお魚たち。
あ~~~~~今日も、旨い出汁になってくれてありがとう~(*^。^*)。
増税10%後も全力で駆け抜ける、かばのおうどんです。
本日は、かばの中でもおススメのメニューについて書いてみたいと思います。
季節の変わり目に食べたくなるちょっと酸っぱいもの。
体の変化で欲するのでしょうか?
残暑と秋の涼しさの最中に、おろしぶっかけおうどんやかけうどんに、この紀州南高梅を1つ添えて食してみて下さい。
さっぱりして、、、
すっきりして、、、、
おススメです(#^.^#)
肉汁おうどんの角煮に肩を並べる人気商品、かしわ(鶏肉)のそぼろ。
おうどんにかけてもよし。
温かい白ご飯にのせてもよし。
スタッフまかない飯の人気NO.1「かしわそぼろ」。
今、平日はお弁当にしてご提供しています。
店内で食事をするお時間の無い方は、ぜひ温かい出来立てのお弁当を、お持ち帰りになってみて下さい。
これ、厨房では、豪快に寸胴で煮ています!
見るからに旨そうでしょう~!(*^。^*)
10月にレギュラーメニュー表を一新しました!
一躍かばの人気メニューとなった串揚げですが、その中でも今日はソーセージ串揚げをご紹介!
肉感モリモリの歯ごたえを感じるこの串揚げネタ。
いろいろなソーセージを試した結果、かばのフランスパン粉に会うベストな物が見つかりました!
ジューシーな肉汁が豊富で気をつけないと火傷してしまいますよ(笑)!
数限定での販売です。
ぜひビールやレモンサワーのお供にどうぞ♪
かばのおうどんで超絶大人気を誇る「とうもろこしのかき揚げ」メニュー。今年も相当数のご注文をいただいております!
がしかし!
夏のとうもろこしメニューも終盤に差し掛かりました!
とは言え、まだまだ暑い夏のおかげでプリプリのとうもろこしです。たっぷりの量でかき揚げにしますので、かばの美味しい夏の思い出にいかがですか(*´ω`*)
とうもろこしは夏限定の大人気メニューですが、かばには一年中を通して大人気なメニューもあります。
「肉汁おうどん」です!
写真は、肉汁おうどんで使用するお肉の仕込み写真。
4.5kgの豚バラブロックで、約1週間分の量になります。焼き入れて3時間蒸して、1日寝かせて余分な脂を取り、煮込み直して完成です。とても手間がかかっています。
かばのおうどん開業から10年、不動のNo.1うどんメニューに君臨し続けるのも納得です。
かばのおうどん、実は2Fにも席があります(*´ω`*)
※お手洗いも2Fになります。
4名掛けのテーブル席が、
2つあります!
プチ貸し切り状態のスペースなので、会議形式での宴会や、親戚のお集りなどにご活用いただいています。
まだご存じない方のための宣伝でした(=゚ω゚)ノ
・・・出来れば、ご予約いただけますと、かばも喜びます!
P.S. ご予算に応じて、宴会メニューのご提案も可能です。
余分な部分をカットし、かばのおうどんオリジナルの味付けで煮詰めていきます!
グツグツグツグツグツグツグツ…
かなりいい出汁が取れましたね~♪
出汁を取った後の昆布。
暑い夏が続きますが、かばのおうどんで冷たいおうどんや冷たいアイスキャンデーなど、お楽しみください(*´▽`*)
暑い夏だからこそ温麺!
それはそれでアリですよ(^^♪
かばのおうどんも、2019年5月で10周年。とてもとてもありがたいことです。
がしかし、10年の節目を知ってか知らずか、お店の設備が一斉に壊れ始めました。
逝去されたうどん釜を
新調。
他にもいくつか同時期に壊れ、極めつけは、
この主(ぬし)。キッチンの奥にあるので、
出し入れだけでもすさまじく大変なんです。
そして機器だけではなく、メニューの中で最近人気なのが、新たな試みで始まった串揚げ。従来のメニューにもありましたが、より強化したんです。
フランスパンの水分を少し抜いてからパン粉にするこだわりよう。好評です!ハイボールと一緒にいかがですか(#^.^#)
10月の消費税増税により、メニューの作り替えが必要となります。そこに向けてもっと串揚げを強化していく予定です!ご期待くださいませ。
週末&月末です。
やはりこのタイミング、かばのおうどんは忙しいです。準備に。
ごぼうも
しょうがも
ネギも
れんこんも。
なんでもござれ。
万全の準備でお待ちしております!
ちょっと一杯飲みながら、かばのおうどんで美味しいご飯を♪
お酒NGな方も大歓迎です(*´▽`*)
かばのおうどんの人気メニューの1つ「まるごとレモンサワー」。
とても美味しいんです。
証拠をお見せしましょう。
かばの「まるごとレモンサワー」を、
飲むと、、、
くぁぁぁぁぇぇぇぇぁぁぃぃぃっっっ!
美味しくないとこの表情は出ません。
いつもありがとうございます(*´ω`*)
そして、かばのおうどんにはお酒に合う一品も。
レギュラーメニューではないので、いつもあるとは限りません。
ぜひ、お酒とともに「かばのおうどん」をお楽しみください★
おうどんだけのご利用も、もちろん大歓迎です!
最近かばで人気の串揚げメニュー。
壁の黒板に書いてあるので是非ご覧下さい(*^^)v
ハートランド生ビールとともに串揚げを。
焼酎を片手に串揚げを。
お酒のアテになる一品ものも人気♪
レギュラーメニューではないので、黒板に載っていたらラッキー?
かしわそぼろの仕込み中。
出来立てのアツアツホクホク♪
これはたまんない!!!(*^^)v
お仕事帰りに一杯いかがですか♪
かばのおうどんでは、テイクアウトもできます。
お持ち帰りの際には、店頭注文もいいですが、慈善にお電話いただければ待ち時間も少なくてスムーズです★